SSブログ

モバイルバッテリーを比較するときに知っておきたいこと

こんにちは!


今回は、モバイルバッテリーを購入する際、「何を見ればいいのかわからない」「どれを選べば良いのかわからない」などといったことがないように、アドバイス的な記事を書いていこうと思います。


自分の使い方に合ったモバイルバッテリー選びの参考にしていただければ幸いです。


mAh(ミリアンペアアワー)を知る


よくモバイルバッテリーを見ていると、mAhという単位を見ることがあると思います。

この「mAh」とは一体何なのかというと、モバイルバッテリーの容量を表す単位となります。


例えば、3000mAhや10000mAhなどといった表記がありますが、これは数値が高ければ、

高いほどより多くの充電が可能となります。


上の例でいくと、3000mAhであればスマホ約1回分のフル充電が可能です。

タブレットをモバイルバッテリーで充電したいという方は少し足りないかもしれません。


一方で、10000mAhであれば、スマホ2回~3回分のフル充電が可能です。

頻繁に外で充電したい方やタブレットをメインで充電したい方には10000mAhくらいの

容量は欲しいところですね。


商品を比較するときには必ずチェックしたい数字です。


ただ、使用する機器によって充電できる回数が異なってくるので、あくまで参考値として

考えていただければと思います。


出力電流を知る


出力電流は、モバイルバッテリーからスマホやタブレットへ充電する際に、出力可能な電流の値になります。

例えば、1.0Aや2.4Aといった表記があると思いますが、そのことです。


こちらの数字も数が大きければ、スマホなどへの充電時間が短くなり、より高速での充電が可能となります。


モバイルバッテリーをヘビーに使いたいという方には、2.4A出力対応のモバイルバッテリーを探すことを

おすすめします。


重量を知る


モバイルバッテリーということだけに、常に外へ持ち出し、利用することがほとんどだと

思います。


そうなってくると、やはりコンパクトで軽いことに越したことはありませんよね?

そのため、重さというところもモバイルバッテリーを選ぶ際に、重要な決め手のひとつとなりうるでしょう。


軽いものだと70g前後~重いものになってくると300g以上のものもあります。

これはモバイルバッテリーの容量に応じて、重くなる傾向があります。


ただ、最近では10000mAhの容量でも軽量なモバイルバッテリーが出ておりますので、

いろいろ見てみるとよいかもしれません。




大容量で軽いモバイルバッテリーはこれがおすすめです。


高速充電規格を知る


最近では「Quick Charge」と呼ばれる高速充電の規格なんかも出てきています。

電圧を上げることで、高速充電を実現しているようです。

より早くスピーディに充電をしたい!という方にはこの辺りも見ておくと良いでしょう。



以上がモバイルバッテリーを比較する際に、知っておくと良いこととしてまとめてみました。


ご精読ありがとうございました!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
かわいいモバイルバッテリー【cheero..|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。